Quantcast
Channel: みなと八戸日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 343

平成24年の蕪島祭り

$
0
0
蕪島祭りといえば天気が荒れるというジンクスがある。
記憶にある限り、雨だったり強風だったり寒かったりといった日が多いような気がするのだが、今年の蕪島祭りは晴天に恵まれた。
朝こそどんよりとした曇りで寒々としていたのだがすぐに晴れだし、日も差して暖かくなった。

私が鮫に着いた9時過ぎは人もまだまばらだったが10時過ぎにはいつものように人であふれかえり、蕪島神社の拝殿前には参拝待ちの列が出来ていた。

ウミネコに運をつけられた人、ウミネコの写真を夢中になって撮る人、露店で買い物を楽しむ人、ステージの催し物を楽しむ人・・・。

青空の下を白いウミネコが乱れ飛ぶ。
ようやく春の訪れを実感することが出来た一日だった。


正月以来久しぶりの大漁旗とウミネコ。


まだ人が少ない時間に撮った蕪島神社の鳥居。


みんな楽しそうに見物していた。
その姿を見ているとなんとも言えない楽しい気持ちになる。


蕪島といったらウミネコ。


柵越しに撮ったウミネコ。
背後の白い点々もウミネコ。
絞り込めば背後のウミネコももう少しはっきり写るが、手前の柵もはっきり写ってしまう。
難しいところだ。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 343

Trending Articles