Quantcast
Channel: みなと八戸日記
Viewing all 343 articles
Browse latest View live

三連休、中心街と周辺散策2

$
0
0
前回の続きです。


この辺りの景色も好きな景色です。


正面にNHKが見えるこの景色が好きです。


NHK。


八戸も大きなビルがあるもんだ。

今日の一枚〜陸奥湊駅

今日の一枚〜陸奥湊駅

謹賀新年

今日の一枚〜鮫の風景

今日の一枚〜冬の奥入瀬川

今日の一枚〜冬の吊り橋

春間近

$
0
0
諸事情でブログ更新が停滞中です。
少しずつ更新していきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。

とりあえず、久しぶりの更新ということで・・・。



卸センター付近の田園地帯を散歩してきた。
雪がまだ残っているこの辺りにも少しずつ春の足音が近づいているようだった。
心持ち風もぬるかった。
最近下ばかり見て歩いていたけれど、久しぶりに見上げる青空の色は確実に春の訪れを告げている、そんな色だった。


雪の田んぼの向こうに見える階上岳。


水田脇の用水路にかかる橋。


雪の下から顔を出した草。まだ淡い緑色だった。


鳥の足跡。もうすぐ雪解けで消えてしまうのだろう。


こっちは犬の足跡。


露出補正をかけて少し濃い青空にしてみた。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

もうすぐお別れ・旧旭商会(その1)

$
0
0
小中野のシンボル的存在の旧旭商会の建物が取り壊されることになりました。

今まで何度もこの建物を被写体にして撮影したり、新丁の夜店で催されたハトバカフェ、ひまわり食堂で食べたカツ丼なども懐かしい思い出です。
通りがかった時に眺めていたりしていましだが、それも間もなくできなくなるのかと思うと寂しくなります。


この建物は大正7〜8年頃(6年頃とも)に八戸商業銀行小中野支店として建設され、昭和初期にはカフェ「ハトバ」となり、その後は旭商会の事務所として使用されてきました。
その後ひまわり食堂が入居していたが2月末で営業を終えました。

長い間八戸市民に愛されてきたこの建物は、平成4年に発行された八戸百景の一つとして選ばれています。
当時の写真と今の写真を比べるとかなり老朽化が進んでいるのがわかります。

16日には別れを惜しむイベントも催されるそうです。


平成一桁撮影?ひまわり食堂が営業中だった頃の旧旭商会。
サークルKの位置がまだ向かい側で、バス停の形も現在とは違う。



ここ数年の撮影。


平成一桁頃の撮影。



湊町側から湊橋を渡ってくると旭商会の建物が見えてくる。


ひまわり食堂も営業を終え、ひっそりとした状態。


このアングルも意外と気に入っていた。


旧旭商会横の道の先にはセメント工場が見えている。
ここもお気に入りのアングルだった。


今月撮影時の状態。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

もうすぐお別れ・旧旭商会(その2)

もうすぐお別れ・旧旭商会(その3)

取り壊しが始まった旧旭商会

$
0
0
「もうすぐお別れ・旧旭商会(その1)」「その2」「その3」の続きになります。

3月16日にお別れイベントの「さようなら旧旭商会〜ほたるの光で送ろう〜」が行われましたが早速解体工事が始まったようです。

今日・18日に立ち寄ってみたらすでに解体工事が始まっていて、ひまわり食堂の部分や側面の入口部分が取り壊されていました。

完全に解体するまで何日かかるのかわかりませんが、きっとあっという間なのでしょう。

「もうすぐお別れ〜」の記事の写真を撮った時は寂しいけれどまだ実感が湧きませんでした。
こうして工事が始まったのを見るといよいよか、と実感が湧き、なんとも言えない気持ちになりました。


解体工事中の旧旭商会とその周辺。


玄関付近。


側面の状況。


玄関付近。
イベント時に付けられたCAFEハトバの看板がそのまま残っていた。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へにほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村

新しい道

$
0
0
サンデー石堂店脇の道路から卸センターへと通じる新しい道路。
この道が開通したのは確か去年の12月だったと思った。
田んぼ道を散歩したついでにこの、新しい道路を歩いてみた。

休日のせいか、交通量はそれほどでもなかった。
平日はどうなのか、残念ながら確認する機会はなかなかないだろうと思う。
歩道もしっかりと造られているので青々とした稲と空を楽しみながら散歩するのに便利そうな道でもある。

一度車で通ってみたい道だ。
まあ、そのうちその機会もあるだろう。
とはいえ、以前見ていた景色が大きく変わってしまうのはちょっぴり寂しい気もする。


卸センター東口の看板。


新しい道路をまたぐ、昔からの田んぼ道。


新しい道路の卸センター方向を見る。


新しい道路のサンデー方向を見る。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へにほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村

今日の一枚〜旧八戸東宝

彼岸じゃらく

$
0
0
彼岸じゃらく。

南部地方では彼岸の辺りに降る、湿った雪のことを彼岸じゃらくと呼んでいます。

彼岸の中日。
朝起きたら窓の外は雪、雪、雪。
八戸の積雪量は42cm(8時半、RABラジオ)。
たぶん今回の雪が今シーズン最後だといいのですが。


建物の外壁にびっしりと付いた雪。


雪の長苗代駅。
ラジオでは八戸線運転見合わせと言っていたが、この写真を撮った直後に列車が通過した。


自転車も雪に埋もれた。


祝日だということもあるが、車の通りは少なかった。


今日の撮影で使用したのは富士フィルムX10。
反応も早く写りも良い。
手動ズームやアナログ感覚のモード・露出補正ダイヤルに光学ファインダーが私好みだ。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へにほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村

今日の一枚〜みろく横丁

今日の一枚〜さくらの百貨店

冬の白浜海岸(平成22年)

今日の一枚〜駒井酒造店

八戸の昔を写した本〜「なつかしの八戸」他

$
0
0
八戸の風景を写し続けた和井田登氏の写真集・「なつかしの八戸」。
今では見ることの出来ない八戸の懐かしい写真がたくさん掲載されている、貴重な本だ。

同じような本に「海のある街」がある。
この本は大下ユミコ氏のエッセイと、和井田登氏・藤井はじめ氏の写真が掲載されているものだ。
写真は「なつかしの八戸」に載っているものと同じようなものだが大下氏のエッセイを楽しむことが出来る。



にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へにほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村
Viewing all 343 articles
Browse latest View live




Latest Images