Quantcast
Channel: みなと八戸日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 343

モバイルギア

$
0
0
モバイルギアMC−MK32は1996年にNECから発売されたモバイルツールだ。

電源は単3電池、電子メールにワープロ、表計算、パソコン通信、画像ビューアなどのソフトがあり、モデムが内蔵、小型軽量でキーボードも何とかブラインドタッチができる大きさ、何かと長宝していた。

グレ電とモジュラーケーブルで繋ぐとパソコン通信やメールの送信が可能。
旅先や出張先等でグレ電に繋ぎ、NIFTY−Serveでパソ通を楽しんだのが懐かしく思い出される。
ブログを始めるまではホームページを開いていて、記事作成のため旅先や移動中の特急内でせっせと入力していたもだ。

他にもカシオのカシオペアやPalmマシン等を使った一番使いやすかったのはこのモバイルギアだった。

今でもテキストエディタ代わりに使うことがある。


写真ではわかりにくいが、何年か前に発売されたネットブックよりもはるかに小さい。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 343

Trending Articles